2014年 07月 28日
「赤毛のアン」の世界展 無事終了♪
“「赤毛のアン」の世界へようこそ”の三日間が、お蔭様で無事に終了することが出来ました♪
暑い中沢山の方々に遊びに来て頂いて、楽しい雰囲気の中で盛り上げて頂きました。
ありがとうございました!

主催者の山本朝子先生の「赤毛のアン」の朗読や保育士さんによる子供さん達への読み聞かせは、特に人気でした。
アトリエ・グリーンゲイブルズ →★

手作りのワークショップも好評で、皆さん素敵なオンリーワン!を作られていましたよ~。

赤毛のアンの物語に出て来そうなグッズや雑貨たち、オーガニックフードやアイスクリームの販売もあり、楽しい空間となっていました。


アンの世界のイメージフォトのポストカードやパネルも皆さんに楽しんで頂けた様で、私も嬉しかったです。
私が子供の頃からずっと好きだった「赤毛のアン」と「写真」を融合させて、今回花開かせることが出来たこと。。。
うれしくて~ うれしくて~ 、じーんと感動してしまいました。
アン好きの方々が沢山集まって来て下さって、また新しいつながりも生まれました!

最終日はスコットランド民謡のフルート生演奏もあり、更におごそかにアンの世界を作りあげてくれました。
これをきっかけに「赤毛のアン」を改めてじっくりと読みかえして頂きたいなぁーと願います。
三日間疲れたけれど、夢見心地なすがすがしい疲れとなりました。
家路に着く時、ふと見上げた空もほんのりぴんく色~

おまけ♪
今日はさすがに疲れ果てて・・・
この三日間ずっとお留守番を頑張ってくれたロンとたっぷりお散歩に行って~
その後は久しぶりに落ち着いてコーヒーを飲みました。
戴きものの梅ゼリーをよーく冷やして、美味しくいただきました! ごちそうさま・・・
そして気が付くと・・・ 爆睡~!!

アンと共に~
今日もぽちっと有難う♪

にほんブログ村
暑い中沢山の方々に遊びに来て頂いて、楽しい雰囲気の中で盛り上げて頂きました。
ありがとうございました!

主催者の山本朝子先生の「赤毛のアン」の朗読や保育士さんによる子供さん達への読み聞かせは、特に人気でした。
アトリエ・グリーンゲイブルズ →★

手作りのワークショップも好評で、皆さん素敵なオンリーワン!を作られていましたよ~。

赤毛のアンの物語に出て来そうなグッズや雑貨たち、オーガニックフードやアイスクリームの販売もあり、楽しい空間となっていました。


アンの世界のイメージフォトのポストカードやパネルも皆さんに楽しんで頂けた様で、私も嬉しかったです。

私が子供の頃からずっと好きだった「赤毛のアン」と「写真」を融合させて、今回花開かせることが出来たこと。。。
うれしくて~ うれしくて~ 、じーんと感動してしまいました。
アン好きの方々が沢山集まって来て下さって、また新しいつながりも生まれました!

最終日はスコットランド民謡のフルート生演奏もあり、更におごそかにアンの世界を作りあげてくれました。
これをきっかけに「赤毛のアン」を改めてじっくりと読みかえして頂きたいなぁーと願います。
三日間疲れたけれど、夢見心地なすがすがしい疲れとなりました。
家路に着く時、ふと見上げた空もほんのりぴんく色~

おまけ♪
今日はさすがに疲れ果てて・・・
この三日間ずっとお留守番を頑張ってくれたロンとたっぷりお散歩に行って~
その後は久しぶりに落ち着いてコーヒーを飲みました。
戴きものの梅ゼリーをよーく冷やして、美味しくいただきました! ごちそうさま・・・

そして気が付くと・・・ 爆睡~!!


アンと共に~
今日もぽちっと有難う♪

にほんブログ村
![]() オトナカメラ女子 |
お疲れさまでした~~~!!
心地よい疲れですね*^^*
アンの世界…行ってみたかったなー!!
ロン母さんの写真をみて我慢します^^;
週末、赤毛のアンを買いましたヨ~*^^*
子供の頃読んだものは
実家にはもうとっくにないと思うから…^^;
また少女の頃に戻れるかしら???
ロン君今日はずっとママと一緒に過ごせて
よかったね~*^^*
夏バテしないでね~♪
心地よい疲れですね*^^*
アンの世界…行ってみたかったなー!!
ロン母さんの写真をみて我慢します^^;
週末、赤毛のアンを買いましたヨ~*^^*
子供の頃読んだものは
実家にはもうとっくにないと思うから…^^;
また少女の頃に戻れるかしら???
ロン君今日はずっとママと一緒に過ごせて
よかったね~*^^*
夏バテしないでね~♪
Like
ホントにお疲れさまでした♡♡
素敵な素敵な「赤毛のアン」の世界展へ
おじゃまできなくって凄く残念でしたが、
こちらでかなり楽しませていただきました♪♪
ロン君とちょっと一息ついてくださいねっ(^^)
素敵な素敵な「赤毛のアン」の世界展へ
おじゃまできなくって凄く残念でしたが、
こちらでかなり楽しませていただきました♪♪
ロン君とちょっと一息ついてくださいねっ(^^)
おぽママさん♪
3日間夢の様でした。
ずっと秘かな夢だったアンと写真が一緒になって、楽しめる時が来るとは・・・ ちょっとした感動でした。
若い頃はアンの気持ちで、今はマリラやマシューの気持ちがよく分かるんです。
ひとつひとつ丁寧に読むと、共感する事がいっぱいで~
人生のバイブルです。
好きな箇所を選んで、深読みしてみてくださいね~
今日はロンと一緒にのんびり出来ました。
3日間夢の様でした。
ずっと秘かな夢だったアンと写真が一緒になって、楽しめる時が来るとは・・・ ちょっとした感動でした。
若い頃はアンの気持ちで、今はマリラやマシューの気持ちがよく分かるんです。
ひとつひとつ丁寧に読むと、共感する事がいっぱいで~
人生のバイブルです。
好きな箇所を選んで、深読みしてみてくださいね~
今日はロンと一緒にのんびり出来ました。
chikaさん♪
ほんとに楽しい3日間でした。
アンの手仕事やハーブやドライの紫陽花で帽子やリースに飾ってみたり~
chikaさん地方からわざわざ来て下さった方もおられました。
ほんとは沢山会場写真を撮っているのですが、ここでお見せ出来ないのが残念です。
ほんとに楽しい3日間でした。
アンの手仕事やハーブやドライの紫陽花で帽子やリースに飾ってみたり~
chikaさん地方からわざわざ来て下さった方もおられました。
ほんとは沢山会場写真を撮っているのですが、ここでお見せ出来ないのが残念です。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
ロン母さん
お疲れ様でした。
アンの世界を知りつくしている母さん。
たくさんの来場があって 大成功でしたね。
アンのイメージのフォト。
手に取った方が眺めて癒されたことと思います。
次回、また機会がありましたら私も行きたいです。
お疲れ様でした。
アンの世界を知りつくしている母さん。
たくさんの来場があって 大成功でしたね。
アンのイメージのフォト。
手に取った方が眺めて癒されたことと思います。
次回、また機会がありましたら私も行きたいです。
norikoさん♪
私の好きなアンと写真が一緒になって楽しめて、とっても嬉しいイベントでした。
今この年になって、まさかアンの事に関われるとは・・・
自分でも驚いています。
12月にクリスマスバージョンする予定だそうです~!
私の好きなアンと写真が一緒になって楽しめて、とっても嬉しいイベントでした。
今この年になって、まさかアンの事に関われるとは・・・
自分でも驚いています。
12月にクリスマスバージョンする予定だそうです~!

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
by lovelypoodle
| 2014-07-28 18:31
| Anne
|
Comments(12)